意味がわからないですかね? 髪を整えるとかメイクをするとかでなく、目的もなく何となく鏡で自分の顔を見ていると、おかしくなるのです。 いつからだろう。 子供の頃からか。 「私は何なんだろう。私は一体なんなんだろう」と目眩がするような、頭がぐるぐ…
うちは夫、私、娘(小2)の3人家族です。 先ずは生活費の平均から。 うちの生活費の比率を円グラフにしてみました。 家賃が…(゚∀゚) ちなみに食費には日用品、衣服、医療費が含まれております。細かく分けるのが面倒でまとめてます。 東京って本当に家賃が高いで…
ずっと気になっていたふるさと納税。 得だとは聞くけどイマイチよくわからない。 とりあえずやってみました。 気になり始めて早4年。やっと行動に移しました(ง°̀ロ°́)ง 今回はワンストップ特例制度を利用しました。 ①控除上限額を調べる まずはシュミレーター…
娘小学2年生。初めての学校プールです。 後回しにしていた事の一つ、水着の名前付けをやりました。 翌々日に水着を学校に持っていくという事を縫い終わってから知りました。滑り込みセーフ(ง°̀ロ°́)ง 今どきのスクール水着って可愛いですね。スカートがついて…
今のマンションには娘が1歳の時に引っ越してきました。築年数の経った物件だったので他の階への騒音が気になり、厚手のジョイントマットを購入しました。 購入から6年、部屋に敷き詰めていたジョイントマットを半分以上処分しました。 処分する理由 大変そう…
DNS追加オプションって何ですか ?◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟ お名前.comから来た請求明細・領収書です。 改めて「DNS追加オプション」とは 1ドメインにつき月額110円(税込) 無料機能に加え以下↓が利用可能。 ゾーン情報のテンプレート化 DNSSEC(外部ド…
気になっている事。やらなくてはいけない事。やっておいた方がいい事。 なんとなくそのままになっていませんか? 私はたくさんあります。 気にしつつもネットを見たり、ドラマを見たりして気づけば夕飯の支度をしないと…みたいな毎日。 焦りを感じていました…
この度レゴを封印することにしました。 新たに買わないようにするため、他の事に気を向けます。このままでは本当に家計が厳しい…。そして目指すところは必要最低限の持たない暮らし。すごい矛盾してる(゚∀゚) レゴを片付けていて大量の組み立て説明書が出てき…
夫の愛用している靴をクリームを使って磨きました。 磨く前の状態。起毛素材ではありません(^^;; 買い替えを勧めたところ 「これ気に入ってるし高かったんだよな、中古で1万5千円くらいかな?」 と夫。 中古で1万5千円。同等の靴を新たに買うのは厳しい…。 …
パートに出て金銭面で少しだけ気持ちに余裕が出たものの、今後の教育費や老後の資金を思うと不安は尽きません。 ましてやうちは賃貸暮らし。いつかは家が欲しいと思いつつ、コロナ禍で夫の給料が2/3になり厳しい状況に。 実家が近くて良かった(´∀`=)娘の服…