母と夫から「凝り性だよね」と言われました。前に友達からも言われたことがあるな…凝り性ってなんだろう。
凝り性とは
一つの事に熱中して、満足するまでやりとおす性質。また、そのさま。 「凝り性な質 (たち) 」凝り性(こりしょう)の意味 - goo国語辞書
凝り性の特徴6つ
色んな記事を読みましたが、こちらがとても分かりやすかったです(°▽°)
①お金を惜しみなく使う
レゴにハマり始めた最初の1年は凄いことになっています。amazonの注文履歴を見るのが怖い(||゚Д゚)
いつの日か「レゴにいくら使ったか?」を計算しようと思っています。
②驚異的な集中力
確かに時間があっという間に過ぎていきます。1時間単位なんてザラです。でもこれ、集中したらみんなそんな感じなのでは?
③流されない精神力
自分の世界があるので、ちょっとのことではその世界を抜け出して、他のものに心を流される ことはないでしょう。
その分、周りからは頑固と思われがちですが、本人からすればただただ自分の思いに忠実なだけなのです。
その通りなのでございますm(_ _)m
④真面目
凝り性の人は、好きなことはとことん掘り下げ、とにかく真面目に取り組みます。
基本まじめです(๑•̀ㅂ•́)و✧
⑤他の事には興味がない
凝り性の人は、自分の好きなことにはとことん凝ります。それとは逆に、それ以外のことに は全く興味がありません。
確かにおしゃれには無関心、1人の食事だとサッと食べられるもので簡単に済ませています。
好きなこととそうでないことの興味の差が、物凄く大きいのが特徴です。
当てはまり過ぎて何も言えない(°▽°)
⑥ストレスを溜めやすい
自分の時間を思うように取れない日があると、ストレスを感じます。
子育てをしていたらそんな事は日常ですからね、気を付けないとσ^_^;
ハマっている大人は凝り性率大
「大人買い」って言葉があるくらいですからね。凝り性は男性の方が多いようですが、独身の方はかなりつぎ込んでいるのでは!💰
インスタ、ツイッターなどで趣味のことを投稿している方は凝り性仲間だと勝手に思っています(ᵔᗜᵔ*)
凝り性の出不精
以前にも書きましたが、私は出不精でもあります。
もう完全に変わり者◝(⁰▿⁰)◜
こんな私に定期的に声をかけてくれる友達に感謝です•ू(ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू) ♡
何も言わずに見守ってくれている(諦めている)夫にも♡
皆さま今後とも宜しくお願い致します(ง°̀ロ°́)ง