Netflixで世界的な大ヒットとなっているイカゲーム。
どれだけ凄い作品なのか気になったので見てみました。ネタバレになってしまうので詳しくは触れません。
ゲームの一つとして出てくる型抜き。
やってみたい!
と思って調べてみたものの、自分で作るのはハードル高すぎ。
そこで懐かしの型抜きを購入しました(´∀`*)
型抜きには、一番やさしい、やさしい、難しいの3種類があります。
Amazonでやさしいを780円で購入(Amazonプライムには入ってないので合わせ買い)。
お子さんと遊ぶなら、むずかしいは止めておいた方が良いです。1番やさしいでも良かったかも。
早速、娘と遊んでみました。
数枚割れていたとの口コミ通り2枚割れていました。
色んな形がありますね。
小2の娘が挑戦。
割れてしまいました。これ3枚目。
私も簡単そうなのを選んで…。
良い感じ!
娘が「できない(ꐦ°д°)キー 」と心が折れそうになっているのでコレを譲りました。かなり溝を掘ってある。
私の2枚目は傘を。溝に沿って地道に針をツンツン。
取れた!!
やった!!
15枚消費した娘はここで姿を消しました。私の3枚目はこれ。
ぎゃ。
集中力が途切れてきたので最後の1枚。
難しいところは後にして…。
良い調子。
ぎゃ。
完成できたのは1枚だけでした。
ギフンとお揃い♡
娘は10分経たずに消えましたが、私は30分くらいやってました。ほとんど娘の残骸。
湿気ると反り返るそうなので、しっかり密封。今度は娘が友達を連れてきた時にやろうかな(´∀`*)
ちなみにイカゲームでは10分以内に完成させなければなりません。焦りますね。私だったら速攻「ぎゃっ」となってゲームオーバーでしょう(゚∀゚)