05shufu ☺︎

気になったこと、作ったものを記録していく雑記ブログ

ポータブル蓄電池を使ってマンションでプチオフグリット生活。

昨年末からポータブル蓄電池を日常的に使用して半年が経ちましたので振り返ってみます。

ポータブル蓄電池を購入した理由

停電時でも扇風機を動かしたい。

以前に停電の備えとしてソーラーランタンとモバイルバッテリーを購入しました。

www.05shufu.com

明かりとスマホの電源は確保できました。冬の寒さは着込んでカイロでしのぐとしましょう。

でも夏の暑さはどうにもならない。

扇風機さえ使えれば熱帯夜もなんとか過ごせるかな?

そんな考えから蓄電池の購入に踏み切ったのでした(´∀`=)

ジャクリポータブル電源

240から大容量の2000まで。容量は大きいに越した事はないけどお値段が…。

最新の2000は285,000円。

パネルとセットだと446,000円!!

蓄電池の購入を検討している方は容量に悩むのではないでしょうか?

私は悩んだ挙句、1番容量の少ない240を購入。後に708を追加購入し2台持ち(ง°̀ロ°́)ง

大きさの比較です。そしてリカちゃん。そして逆光。

伝わりにくいですね。708は思ったより大きく重く感じました。708は6.7kg、240は3.2kg。これならどうでしょう。私との比較。

お膝に乗せて横並び。

ソーラーパネルは60です。こちらも思っていたより大きかった。

どこまで使えるか

試しに数日だけプチオフグリットしてみました。

オフグリットとは電力会社に頼らず電気を自給自足している状態を指します。さすがに冷蔵庫や電子レンジは無理なので、蓄電池でまかなえる範囲のプチオフグリット♡

表で一目瞭然(ง°̀ロ°́)ง

項目 W 240 708
スマホ 4
コードレス掃除機 8
タブレット 12
Switch 18
扇風機 29
テレビ 50
電動自転車充電 90
洗濯機 183 ×
電気あんか 270 ×
ホットカーペット 299 ×
炊飯器 315 ×
ドライヤー 488 ×
ホットサンド 613 ×

掃除機はマキタのコードレスで8W。問題なく充電できました。

炊飯は315W。2.5合炊きの小さいものです。

パンも焼けました♡

意外なことに洗濯も出来ました。

洗濯最大で103W。

すすぎ最大で133W。

脱水最大で183W。

708を使用して洗濯から脱水まで行い残量が82%から69%に。※洗濯5分すすぎ1回脱水6分の最短コース

いざとなれば洗濯すすぎは自分でやって、脱水だけ洗濯機を使えばさらに省エネ♡

色々試して家で使えた家電の最大W数613を記録したのがホットサンドメーカー。

お餅を焼いてみました。食パンがなかった(´∀`=)

そして1番気になっていた扇風機。

寝る時は弱のリズム風13W〜29W。1時間つけっぱなしにして708の電源で4%減でした。

12時間連続使用でも単純計算で48%減。日中にソーラーパネルで充電できればなんとかなるかな⁉️

マンションでのソーラー充電

結果から申しますと、ベランダでもソーラーパネルを広げて充電できました。

708を買うときに追加で100Wのソーラーパネルを購入するか迷いましたが、ソーラーパネルは産業廃棄物だという記事を見て怖気付きました(^^;;

60Wのソーラーパネルで交互に充電しています。1枚でも事足りました(ง°̀ロ°́)ง

取説にソーラーパネルは屋外で使用と記載されていますが部屋の中でも充電できました。

ベランダでは試行錯誤の結果、S字フックで鉄棒にぶら下げて物干し竿に乗せて角度をつけるのが1番効率が良いです。最大で48W(ง°̀ロ°́)ง

この時は12月。きっと夏の強い日差しならもっと充電出来るんだろうとワクワクしていましたが大誤算。

日差しも強くなってきた4月。順調にベランダで充電をしていましたが、5月の中旬あたりから充電がほぼ出来なくなりました。

日が高くなってベランダの奥まで陽が差し込まないのです(゚∀゚)

わかりやすい図を見つけたのでお借りします。

土地探しの落とし穴。夏場の土地探しで必ず気をつけたいこと - 建築士が教える!新築の家を建てる人のための家づくりブログ

冬の方が充電できたって話です(゚∀゚)

暖かくなったら試してみよう!と購入したソーラークッカーは封を開けてすらいません。夏休みの自由研究におすすめ(´∀`=)

電気代の推移

2021年1月に楽天でんきからおうちでんき(ソフトバンク)に切り替えたので2021年の2月3月は無料でした。1月の料金が確認できず不明…。

蓄電池を購入したのは2021年の11月。

2022年3月は過去最安値を記録。この調子で行くと4月は2,000円を切るか⁉️なんて思っていましたが逆に上がりました(°▽°)

光熱費 2020年 2021年 2022年
1月 2,729 2,613
2月 2,727 無料 2,403
3月 2,239 無料 2,176
4月 2,681 2,873 2,595
5月 2,661 2,972 2,817

ソーラーランタンも使いゲーム感覚の節電がすっかり日常のものとなりました。

おわりに

ポータブル蓄電池は使う電力の消費量が表示されるので面白いです。

待機電力もわかります。電子レンジの待機電力が3W。電気スタンド(3W)を付けっぱなしにしてるのと同じことなんだ…と新たな発見でした。

購入を検討している方で容量にお悩みの方、私は試しに一番安いのを…と240を買いましたが、240と400を迷っていたら400をオススメします。

蓄電池の大きさは同じなので容量が大きい方が便利です。問題は金銭面でクリアできるか(゚∀゚)

いざという時の備えとして一家に一台あっても良いと思います。(ง°̀ロ°́)ง