シミだらけのの洋服です。 濡れているのかと思っていました。いつまで経っても乾かないのでシミだと気付きました(´∀`=) 揚げ物でもしたのか、もしくはこってりラーメンか(-᷅_-᷄๑) シミだらけであることを忘れて着てしまい、恥ずかしい思いをすること数回(゚∀…
早いものでブログを始めてから2年が経ちました。 わかりやすく更新頻度がゆる〜くなっております(´∀`=) はてなPro更新しました(ง°̀ロ°́)ง ブログにかかる費用は2年間で17,216円。 はてなProの14,400円と独自ドメインの2,816円。 この2年でどのくらいのブログ…
お誕生日にライト付きミラーをもらった娘。 娘の大好きなクロミちゃん♡ お気に召した娘は鏡を見ながら髪をセットしたりメイクをしたり愛用中。 鏡にライトがついてるってどんな感じなのかな〜(´∀`=)と気になり自分の顔を見てみました。 …(OvO)‼ シミとかブ…
洗剤を切らしちゃったけど、今すぐ洗濯したい。買いに行くのも面倒…という時がありました。 調べたら代わりになるものが色々とあるようですね。 食器用洗剤 ボディソープ シャンプー 重曹 セスキ炭酸ソーダ 酸素系漂白剤 私が試したのはシャンプー! リンス…
結果としては5段のお雛様になりました。写真を撮りながら、あーでもないこーでもないと試行錯誤するのが楽しかったです(ᵔᗜᵔ ) ブロックを買い足さずに以前に作ったお雛様を7段に出来るかのチャレンジです(ง°̀ロ°́)ง ↑お雛様のパーツは一度外して段を足してい…
青汁で草餅ができないかな…と前々から思っていたので作ってみました。 材料は4つ。 青汁粉末、あんこ、切り餅、ホイップクリーム。ホイップは包みやすくする為に冷凍してあります。 容器に切り餅が被るくらいの水を入れてレンジ(600w)で5分加熱。 青汁イン…
レゴの茶色のブロック。チョコレートに見えてきませんか? レゴでチョコレートを作ってバレンタインに友達に配ろう(ง°̀ロ°́)ง♡と思い立ちました。 イメージは6個入り。 ↑こちらは食べられる本物のチョコ。 入れ物をチョイス。箱とグラシンカップで本格的に仕…
始まりは昨年の7月。 www.05shufu.com 結果がはっきり数字で見えるので節約をゲーム感覚で楽しむようになりました。 www.05shufu.com ↓2018年、2019年の水道光熱費の合計の表です。 光熱費 2018年 2019年 差額 8月 13,169 8,976 4,193 9月 9,442 6,560 2,882…
いつものようにスターをつけようと「⭐︎+」をポチッと押すと 「はてなスターにログイン」の画面が出てスターを押せない。かと言って「はてなスターにログイン」を押してもログイン画面にならない。なぜ?? はてなスターの付け方 はてなスターの消し方 スマホ…
辞めた今、良かったこと、嫌だな…と思ったことをあげてみようと思います。 嫌だと思ったこと ①指が太くなる 指輪がきつくなりました。続けていたら確実に入らなくなっていたと思います。 ②手が荒れる 手を洗う回数が半端ないです。念入りに洗ってアルコール…
辞めようと決めてからの行動を振り返ります。 学校給食のパートを始めてから1ヶ月ちょっと過ぎた頃、毎日が辛くて夜も眠れなくなるし、いよいよ無理かもしれないと思い担当者に連絡をしました。 今の厳しい状況を話すと、「近々新しいパートさんを入れる予定…
仕事を始めて3日で辞めたいと思い続けて2ヶ月。ついに辞めました。 前回の記事では辞めるまでのカウントダウンをすると言っていたのですが、できませんでした。 なぜブログに書かなかったのかというと、アクセスがものすごい事になっていたのです。 まさか職…
辞めたいと思ってはいても辞めたことを後悔するんじゃないかと、ずっと心は揺らいでいました。 「今日行けば明日は少し楽になるはず」と続けてきましたが決めました。 心が決まればすぐにでも去りたいところですが、1ヶ月前、最短でも2週間前には言わないと…
まだ3週間しか働いていませんが、私が感じたメリットとデメリットを挙げます。 働く前のメリット ①長期休みがある 夏休み冬休みがあるのは給食パートを選んだ最大のメリット。 ②時短勤務 給食パートは9時から15時勤務が多いです。小学生の子を持つ母としては…
通勤途中のこの憂鬱はどうにかならないものか。 学校が見えてくると軽く動悸息切れが(;´д`) 職場の空気に馴染めないのは何故なのか。どうしてこうも緊張してしまうのか。 答えは簡単。 仲間がいないから。 ちょっとキツイ人がいても、仲間がいれば耐えられ…
1日目2日目に比べれば語気の荒さに多少は慣れてきた6日目。モヤモヤは晴れませんが(´∀`=) 何とかやっていけるかな…と思った矢先。例の社員に呼ばれました。 「ここにあるはずの〇〇が無いんだけど⁉️これはあなたの仕事ですよね⁉️」と凄い剣幕。 私には何の…
相変わらず辞める辞めないで心は揺れています。 パート5日目。 仕事は何とかこなせる様になりつつあります! 献立によって作業が微妙に異なるので、何かしらミスはしていますが…(;´д`) ちょっとびっくり この日は朝一でミスをしてしまいました。 あぁまた怒…
頑張ろう!と心に決めて臨んだ4日目。着替えを済ませて作業場に入るや否や… 「今日から1人で作業してもらうけど、わからない事があったら聞いてください」 1人!!(゚∀゚) わからない事は聞いてと言われても凄く聞き辛い。 朝から緊張マックス 朝のミーティン…
たった3日ですが、心は折れつつあります。 女性の多い職場にありがち? 3日で辞めたという人もいますよね、きっと(*´-`) 辞めたい理由 人間関係 口調や言い方に違和感。仕事に慣れたとしても、ずっとこのモヤモヤを抱えたまま仕事をするのは気が重い。 辞め…
メモした内容を家で復習して見やすいように書き直し、メモを元に確認しながら今日で1日の流れを把握するぞ!!と意気込んで出勤した3日目。 朝からテンション下がる 着替えを済ませメモを見ていたら先輩パートの方からツッコミ。 「まだメモ見ようとしてんの…
2日目は初日以上に疲れました。 給食パートの入れ替わりが激しい事もなんとなーく想像できました(´д`) 2日目の流れ やることは同じです。先輩パートさんとペアになって色々教わりました。 午前中 8時45分 白衣に着替えマスクをし、頭から体中をコロコロ。(…
初出勤。パート1日目。10年ぶりのお仕事。数日前からソワソワしていました。 初日の流れ ハッキリいって仕事内容云々よりどんな人がいるのか気になりました。 どうか穏やかな職場であって欲しい。ネットの良くない書き込みが頭から離れない(*´-`) 午前中 ま…
学校給食のパートを始めました。 ネットで検索すると『キツい』『いじめ』『辞めたい』などネガティブなワードが溢れています。実際はどうなのか。どんな仕事をするのか?記録していきます。私は続けられるのか?(ง°̀ロ°́)ง 学校給食を選んだ理由 夏休み冬休…
娘が学校に行っている間にできる仕事を選びましたが、どうしてもお留守番をしなくちゃいけない時も出てきます。 一般的には何歳くらいから留守番をさせてるのでしょう…。 お留守番は何歳から? 放課後こども教室 学童との違い 携帯電話は一先ず保留 おわりに…
パートでも提出しなければならない書類が沢山あります。書類を揃えながら記録していきます。 必要書類 ①履歴書 面接時に提出済み(ง°̀ロ°́)ง www.05shufu.com ②雇用契約確認書 無料テンプレートをお借りしました。 私が受け取ったのは5枚綴りになっていて確認…
働こうと決心して求人サイトの「応募する」をポチったので次は履歴書です。 12年ぶりの履歴書 証明写真はアプリで おわりに 12年ぶりの履歴書 100円ショップで転職用とパートアルバイト用の2種の履歴書を購入しました。 転職用はよく見かけるタイプ。 ↓この…
仕事をやめて10年。子供が小学生になり、時間ができるようになりました。 急に専業主婦でいることが落ち着かない、いたたまれないような気持ちになってきました。 専業主婦は肩身が狭い 働かなくても良い専業主婦 専業主婦が働く勇気 おわりに 専業主婦は…
ビニールプールの季節がやって来ましたね。 出不精の我が家に最適なおうちプール。 www.05shufu.com 穴が空いたので新調しました(ง°̀ロ°́)ง♡ キャンディゾーンプレイセンタービニールプール 自力でもなんとかいけます 6畳分くらいの大きさ ベランダに置いてみ…
電気が使えない場合を想定して、炊飯器以外でご飯を炊いてみました。 ポリ袋調理 工程 おわりに ポリ袋調理 熱に強い専用のものを使います。確認しておかないと袋が熱で溶けたりします。 今回使用したのはこれ。 お店ではこちらの方がよく見かけます。 岩谷…
前回の更新が5月。ブログを3ヶ月放置したらどうなるか?という記事を書きました。 www.05shufu.com 気付けばさらにひと月が経過。せっかくなので4ヶ月目がどうなっているか報告します(ᵔᗜᵔ*) アクセス数が100を超えない 収益はいかに おわりに アクセス数が10…