ブログを始めた時、100記事まで到達できたらこの写真を使おうと決めていました♡…ついにこの日が(人´∀`*) 数年前にインスタのフォロワー100人を記念に作ったものです(^^) 100記事の平均と比べる ブログ100記事の平均PV ブログ100記事の平均収益 ブログ100記事…
ココナッツミルクが好きならば間違いないです。 焼き菓子ではなく、デコレーションケーキです(´∀`=) 材料 作り方 完成 おわりに 材料 市販のスポンジ(もちろん手作りでも♡) ホイップクリーム タピオカココナッツミルク フルーツ 作り方 スポンジにココナッ…
カセットボンベは約7年、カセットこんろは10年を目安に買い替えた方が良いそうです。 カセットこんろはボンベ挿入口にOリング(ガス漏れ防止のためのゴムパッキン)が部品として使用されています。 ご使用の頻度に関わらず、Oリングは年月が経過すると劣化の…
「スライムに使いたい」というきっかけで購入したスノーパウダー。 あまりに楽しそうに遊ぶので、思い切ってお部屋で雪遊びをしてみました。 我ながら思い切りました(´∀`=) 室内雪遊び 室内で遊ぶための準備 雪作り 遊ぶ‼️ 雪遊びより砂遊びに近い レゴで遊…
前から気になっていたポリ袋で雨合羽。室内雪遊びに使いたいので作ってみました。 ゴミ袋でカッパ 作り方 ズボンも作りました ズボンを作った理由 おわりに ゴミ袋でカッパ 家にある黒い45リットルのゴミ袋を使い、 こちらの記事を参考に作りました。 作り方…
お誕生日にクリスマス。パーティにケーキがあると華やかになりますよね。 作って楽しい!お財布にも優しいケーキを作りました✨ 食パンのデコレーションケーキ 材料 作り方 完成 おわりに 食パンのデコレーションケーキ 娘がどうしても今日、ケーキを作りたい…
マクドナルドの株主優待券。 マックフロートもOKなんです。 ご存知でしたか?私は知りませんでした(°▽°) 全部Lサイズに 1番お得な夜マック いくらでしょう? 株を買わなくても買える 優待券の使い方 おわりに 全部Lサイズに 優待券を使う場合、プラス料金…
ブログを書き始めて7ヶ月(2019/5〜2019/12)が経ちましたので、pvやアクセス数、収益などを報告します。 ブログ運営7ヶ月目の記事数 ブログ運営7ヶ月目のアクセス数 ブログ運営7ヶ月目のpv数 ブログ運営7ヶ月目の収益 おわりに ブログ運営7ヶ月目の記事数 6…
タピオカに続き、テレビで見たのを実践しました。今回は大成功(ง°̀ロ°́)ง♡ クレープの作り方 材料 作り方 クレープの皮 具の準備 具材を巻いて完成 翌日もしっとり おわりに クレープの作り方 材料 クレープの皮 春巻きの皮 卵 2個 牛乳 250ml 砂糖 大さじ3 …
夫とは喧嘩というケンカはした事がありません。夫はあまり怒ったりしないので言い争いにはならないのです。 今回もケンカはしていませんが、むむむ…と思うことがありました(´∀`=) 夫、時計を買いました。 10年分のプレゼント ポイントでお買い物 お弁当ドッ…
今年もどんぐりトトロを作りました。 可愛いщ(゚Д゚щ)♡ きっとこの記事を見たら作ってみたくなるはず。作りながら写真を撮りましたので是非(ง°̀ロ°́)ง♡ どんぐりトトロの作り方 用意するもの 下処理 穴を開ける 顔とお腹を描く ニス塗り 再び… 目を入れる まっ…
数年前から欲しかった足用湯たんぽ。 ついに購入しました(人´∀`*) 始まりは湯たんぽ 足用湯たんぽレビュー おわりに 始まりは湯たんぽ 娘がお腹にいる時に冷えるといけないから、と母にもらった湯たんぽ。 湯たんぽといえば硬いイメージだったので衝撃でした…
7月にふとした思いつきで始めた節電。 効果が目に見えるのが面白くて、8月には水道、ガスの節約も始めました。 節約はゲーム 節電 節水 節ガス 光熱費の変化 おわりに 節約はゲーム 始まりは「今日は17時まで電気なしで過ごしてみよう!」でした。 17時にな…
最初に見た時は何だこれ?でした。 プープシースライムサプライズとは ユニコーンスライム3つの体験 ドキドキサプライズな開封体験 手作り体験 ワクワク体験 おわりに プープシースライムサプライズとは バンダイのHPより。 スライムを作るおもちゃでした。 …
ブログを書き始めて6ヶ月(2019/5〜2019/11)が経ちましたので、pvやアクセス数、収益などを報告します。 ブログ運営6ヶ月目の記事数 ブログ運営6ヶ月目のアクセス数 ブログ運営6ヶ月目のpv数 ブログ運営6ヶ月目の収益 おわりに ブログ運営6ヶ月目の記事数 9…
冬至はまだ先ですが、柚子を頂いたのでゆず湯にしました。 2019年の冬至は12月22日(日)です。 2020年(令和2年)は12月21日(月)。 冬至は毎年22日前後になります(´∀`=) 良い香り すり傷にしみるような痛さ 原因はピーリング効果とリモネン 要注意な人 ピリピ…
夫婦について考える今日この頃。他の人は家ではどう呼び合っているのか気になりました。 妻からの呼び方 おまえと呼ばれて 呼び方を変えたい おわりに 妻からの呼び方 このランキング面白いですね。 Q.夫のことをあなたは何と呼んでますか? 以下からよく呼…
Amazonで買い物をしました。 もうAmazonでは何度も買い物をしていますが、初めての事でしたのでネタにします(ง°̀ロ°́)ง よくあることなのかな?(´∀`=) 届かない 中国からでした 送料無料のからくり 満足 おわりに 届かない アマゾンといえばポチッと(購入)し…
スライムが大好きな娘に買いました。 スライムキット商品レビュー 中身です 娘、遊びました 高いと思うか安いと思うか おわりに スライムキット商品レビュー 今回買ったのはこちら。 スライムキット slime kit 【スライム&アレンジパーツ入】 創…
先日テレビで「名もなき家事」という言葉を初めて耳にし、面白いと思いました。 名もなき家事とは 夫婦の役割分担 妻が専業主婦でも家事をする夫 ちょっとした気づかい 家事を年収に直す おわりに 名もなき家事とは 家事のうち、「掃除」「洗濯」「料理」のように…
子供の頃から抜け毛が気になっていました。 気になっていたというより、たくさん抜けるのが面白くて、本数を数えたりしていました。 最近では「お母さんがハゲちゃう!」と娘に心配される日々です。 抜け毛の量 平均と比べてみる ハゲない不思議 抜け毛の原…
ブログを書き始めて5ヶ月(2019/5〜2019/10)が経ちましたので、pvやアクセス数、収益などを報告します。 ブログ運営5ヶ月目の記事数 ブログ運営5ヶ月目のアクセス数 ブログ運営5ヶ月目のpv数 ブログ運営5ヶ月目の収益 おわりに ブログ運営5ヶ月目の記事数 10…
赤ちゃんが大きくなり、すぐに見つけられるようになりました(´∀`=) 赤ちゃん見つけた 卵見つけた 全部☆に… 思い当たる節が… ビオトープ風水槽は順調 おわりに 赤ちゃん見つけた お母さんエビから卵がいなくなった数日後、ついに赤ちゃんエビを発見! 卵見つ…
ブログを更新したいと思いつつ、台風19号の報道に釘付けになっていました。 非常事の備えにランタンやモバイルバッテリーを購入していましたが、まだまだ足りない。 大型台風が上陸 台風対策にした事 養生テープ売れまくり 多摩川の氾濫の可能性 避難所はい…
いつでも好きな時に水を使えるありがたみを感じつつスタートです(ง°̀ロ°́)ง 1日に何リットルの水を使うのか 20リットルでスタート 1日で11リットル 少ない水で生活してみて感じたこと 新たに購入したもの 断水の備えに用意したもの おわりに 1日に何リットル…
停電の備えを考えた時、明かり、携帯の充電、もう1つ気になったのはトイレです。 停電になると水が使えなくなる場合があります。 断水したらトイレはお風呂の水を使えばいいと思っていたら、そうではなかった(°▽°) 非常用トイレの必要性 地震の際は水を使え…
ソーラーランタンとモバイルバッテリーを購入したのをきっかけに、電気をあまり使わない生活をしています。 電気を控える生活 夜の電気をランタンに メインはホウキ 洗濯機と冷蔵庫は別 電気代が安くなった おわりに 電気を控える生活 夜の明かりのみです。…
もし電気が使えなかったら何が困るのか、娘と相談しました。 そして娘(5歳)が真っ先に気にしたのはiPadの充電でした(´∀`=) 充電の確保 モバイルバッテリーソーラーチャージャー ライトは2段階 残量表示 基本はUSB充電 フル充電で3日と半日 おわりに 充電の…
夜だけランタン生活をしています。正確には夫が帰って来るまでの間。 電気なし生活ではありません。日中はテレビを見たりもしています(´∀`=) ソーラー充電式ランタンを買いました。 キャリー・ザ・サン ウォームライト 軽くて畳めてコンパクトに 3段階切り…
ただいま豆苗を育てています(ง°̀ロ°́)ง 今までは捨ててしまっていたのですが、ぐんぐん育って面白い! 豆苗の再生栽培 どの位置で切るか 土に植えるとどうなるか 初日から1週間 何回収穫できるのか? 終わりに 豆苗の再生栽培 豆苗の他にネギ、大根、サニーレ…