大葉(シソ)の種が欲しかったのですが、ホームセンターに売っていなかったので春菊の種を買いました。
アロマティカスに続き水耕栽培にチャレンジです。
発芽率50%と書いてありました。種を水に浸けてから3日後には根が出てきました。
蒔きすぎたのでピンセットで移動(´∀`=)
種まきから2週後。
種まきから4週間後。春菊の形の葉っぱに感動( ;∀;)
種まきから45日後。
種まきから2ヶ月後。水耕栽培と土植えと同時進行。
種まきから2ヶ月半。
種を蒔きすぎたことを改めて実感。置き場所がない。
このくらいの量を10回ほど収穫しました。面白い。ありがたい。
お鍋の彩りに。
緑を眺めて癒され成長を楽しみつつ食べることもできるなんて最高です。
タイトルはベランダ菜園になっていますが、収穫するのに寒くてベランダに出ることすら億劫になりテーブル菜園になっています。娘の部屋占領中(´∀`=)
他にも種をいくつか買ってみました。何がベランダ菜園に向いているか試してみます(ง°̀ロ°́)ง
この本を参考にしています(^^)
電子書籍版を購入しました。↓おススメです。