05shufu ☺︎

気になったこと、作ったものを記録していく雑記ブログ

水道光熱費の平均は?専業主婦、節電します。

狭い家のメリットの一つは光熱費が安いこと。平均はどのくらいなのか、実際にうちはどのくらい使っているのか確認してみました。

水道光熱費の平均

単身世帯から5人世帯までの水道光熱費一覧

総務省統計

世帯人数 水道光熱費
単身世帯 11,380円
2人世帯 18,647円
3人世帯 21,835円
4人世帯 22,396円
5人世帯 25,148円

3人家族のうちの場合

うちの水道光熱費は2018年で総額68,839円でした。ひと月あたり12,876円。

3人世帯の平均が21,835円。

家の面積からして(我が家は35平米♡)半分にしたいですね。21,835÷2=10,917円。

月11,000円を目標にします(๑•̀ㅂ•́)و✧

この夏から節電します

日中は家に居ることの多い専業主婦。1人の時は極力電気は使いません(`_´)ゞ

どのくらい効果が出るか、記録していきます。

待機電力のカット

一般家庭の消費電力量に占める待機電力は5.1%。仮に一ヶ月に2万円電気代かかっている家庭では1050円が待機電力で消費されている。

よく耳にする待機電力。エアコンのコンセントしか抜いていませんでした。

問題なさそうなコンセントを抜きました🔌

  1. 電子レンジ
  2. トースター
  3. 洗濯機
  4. シェーバー&ドライヤー
  5. 携帯の充電器
  6. ゲーム機
  7. 扇風機

結構な数になりました。

乾燥機は一部だけ

外に干さずに乾燥機を使っています。これが相当な電力なんでしょうね。同時にレンジやトースターを使うとブレーカーが落ちますから(°▽°)

グラフを見ても一目瞭然です。

洗濯機を使っていた時間にグラフがビョーンと伸びています。

これからは乾燥はタオルだけにして、あとは干そうと思います。乾燥時間の短縮(๑•̀ㅂ•́)و✧

タオルはフワフワさせたいので乾燥機で୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)♡

日中は電気をつけない

テーブルを明るいところに移動。この時点で15時です。

16時。

17時。

この日は曇っていましたが、意外に明るいことがわかりました。電気をつけたのは18時になってから。

日中はバッチリ節電👍 今度は紫外線対策(°▽°)

楽天でんきにしました

楽天でんきでは毎日の消費電力をグラフで見る事が出来ます。

どの会社でもグラフを見ることは出来ます(´∀`=)

5月から楽天でんきにしましたが、効果のほどはまだわかりません。

うちのように、もともと消費電力が少ない家庭の場合は、割引も微々たるもののようです。

楽天で買い物をする人は楽天でんきにすることによって楽天ポイントが+0.5倍になります(ง°̀ロ°́)ง

以前はライフカードをメインにしていましたが、改悪が続き楽天カードをメインカードにしました。

無理せず意識する

グラフや数字で表れると、面白くなってとことん節電したくなりますが、体を壊したら本末転倒。

グズついた天気が続きましたが、東京も暑くなってきました。

熱中症にも要注意です。

無理せず楽しく節電し、検針票が入る頃にまた報告いたします(ᵔᗜᵔ*)