ブログを更新したいと思いつつ、台風19号の報道に釘付けになっていました。
非常事の備えにランタンやモバイルバッテリーを購入していましたが、まだまだ足りない。
大型台風が上陸
今回の台風19号の進路にうちが入ると知っても、本当にそんな大きな台風が来るの?何をすればいいの?という感じでした。
台風対策にした事
- ランタン、懐中電灯、モバイルバッテリーを準備。新たに電池も購入。
- お風呂の水を残しておく。ポリタンクに水を入れておく。
- 菓子パン、お菓子、カップラーメン、お茶を購入。その他に、ご飯を炊いておにぎりを作っておきました🍙
- ベランダの植木や物干し竿を家の中にしまい、排水溝を掃除。
- 養生テープを窓に貼る。
養生テープ売れまくり
ホームセンターへ行ったら、ちょうど養生テープが入荷したところでした。
凄かったです。セールの目玉品か?という勢いで売れていました。私も3つ購入(ง°̀ロ°́)ง
家に帰って窓に米印に貼ってみました。あんなに売れていたのに、見渡してもあまり貼っている人がいない◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ ꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ)◟?買って安心?
うちはワンルームで窓ガラスが割れたら他に避難する部屋がないので貼りました(ง°̀ロ°́)ง
※養生テープは窓ガラスが割れるのを防ぐのではなく、割れたガラスが飛び散るのを防ぐ効果があります。
特に被害もなく、役目を果たした養生テープは今度はお掃除用のテープとして残しております。
コロコロの代わり。少しずつ剥がして使っています。
多摩川の氾濫の可能性
可能性があるにしても、実際に氾濫することはないだろうと思い込んでいました。
実家のすぐ近くの多摩川もあと2メートルで氾濫というところまで水が来ていたそうです。
実家から自転車で行き来できる距離にある私の家もハザードマップを見ると浸水する地域になっています。
階段を下って土手に出るのですが、階段のちょうど半分の所の手すりに流れてきたものが引っかかっていました。
数年前の写真です↓
この写真でいうと、土手の左側の傾斜の半分近くまで水が来て、娘の歩いている道路は川になっていたということですね。
野球やテニスのフェンスは倒れ、簡易トイレは無くなっていました。
避難所はいっぱい
避難された方がかなりいらしたようです。入りきれず他の場所に移動したり、新たに小学校を避難所にしたりという対策がとられました。
普通に考えて、こんなに人がいるんだからキャパオーバーですよね。
赤ちゃん連れの方が「お年寄りが優先」ということで帰されたそうです。
住所がない方の受け入れ拒否という話をネットで知りましたが、避難所も課題はたくさんですね。
おわりに
今までに体験した非常時といえば東日本大震災。その時に私は福島にいて、初めて避難をしました。
これ以上のものを経験する事はないだろうと思っていましたが、今回の台風で絶対はないことを思い知らされました。
今後増えるだろうと言われている地震や台風。
防災を日常の中に取り入れて習慣にしていこうと思います。